ブログ

5/28 「明け行く空」活弁上映と講演会(にいがた文化の記憶館ほか主催)終了しました!

5/28 「明け行く空」活弁上映と講演会(にいがた文化の記憶館ほか主催)終了しました!

2021年06月02日 新着情報お知らせイベント近況

去る5月28日(金)、新潟メディアシップ2Fの日報ホールでの「明け行く空」活弁上映と講演会(主催:にいがた文化の記憶館・新潟県・(公財)新潟県文化振興財団・新潟日報社)が無事終了しました。 申込み頂いた方がほとんどキャン […]

高田稔の御難

高田稔の御難

2020年11月27日

1931(昭和6)年頃の記事だと思われる。 松竹蒲田の三羽烏のひとり、高田稔に関する微笑ましい逸話に出逢った。 記事曰く、 「或る時或る所のさるカフェー」でのことだ。 高田が友人2,3人と連れ立って飲みに行き、あれこれ話 […]

蒲田映画祭で「東京暮色」を鑑賞する。

蒲田映画祭で「東京暮色」を鑑賞する。

2020年10月18日 近況

10月17日(土)13:30~ 第8回蒲田映画祭で、小津安二郎監督・野田高梧脚本の名作「東京暮色」を鑑賞させていただく。 有馬稲子さんが語られた撮影当時のエピソードに、小津監督の人柄とこだわりを確認できたことは、おおきな […]

★告知★ 9月18日 第8回蒲田映画祭 水島あやめ脚本・斎藤寅次郎監督「明け行く空」上映会開催!!

★告知★ 9月18日 第8回蒲田映画祭 水島あやめ脚本・斎藤寅次郎監督「明け行く空」上映会開催!!

2020年08月07日 新着情報お知らせイベント近況

※第8回蒲田映画祭のパンフレットより 水島あやめ脚本作品「明け行く空」上映会を開催します! 2020年の今年、松竹蒲田撮影所開設100周年の記念すべき年。 第8回蒲田映画祭のオープニング・プログラムです。 水島あやめは、 […]

「マダムと女房」…田中絹代の魅力

「マダムと女房」…田中絹代の魅力

2020年07月28日 新着情報近況

7月21日、国立映画アーカイブで開催中の「松竹第一主義」の展示と、往時の映画を鑑賞してきた。 「マダムと女房」… 説明の必要もない日本初の本格的オール・トーキー、すなわち有声映画の名作である。 その歴史的意義についてはす […]

PAGE TOP